
電話対応での「伝え方」に迷うこと、ありませんか?
こんにちは。ササキミサトです。 電話対応のお困りごとの中に 「理解してもらいやすい伝え方」 をよく耳にします。 お客様とのやり取りの中で、 どのように伝えたらわかりやすいだろう? ご理解いただくにはどうしたら良いだろう?と、 言い回し・話の構成に関して 工夫されたり、試行錯誤した...
ブログ
こんにちは。ササキミサトです。 電話対応のお困りごとの中に 「理解してもらいやすい伝え方」 をよく耳にします。 お客様とのやり取りの中で、 どのように伝えたらわかりやすいだろう? ご理解いただくにはどうしたら良いだろう?と、 言い回し・話の構成に関して 工夫されたり、試行錯誤した...
こんにちは。ササキミサトです。 札幌市に拠点を構えるコミュニティ 「ウツワツクル」さんの新事業 「ワタシツクル」にて、 先日【スピーチ&ボイトレレッスン】を開催しました。 スピーチでは 基礎の流れ(構成)について。 ボイトレは 日本ボイス&ビューティー協会の 美顔ボイトレ®の要素...
こんにちは。ササキミサトです。 昨日、税理士法人マッチポイントさん主催の 戦略MGマネジメントゲームに参加してきました。 私自身、初めてのマネジメントゲーム。 会計、財務、そして数字・・・ 私の苦手なことが満載な今回の企画。 「ゲームだからこそ、楽しく(ゆるく)学べるかも♪」 そ...
こんにちは。ササキミサトです。 日々、会社の電話対応をされている方から こんなご相談を受けました。 / 「伝えなければならない説明が多い時」に どう組み立て、 どのような順序で話を組み立てたら良いか いつも迷ってます。 \ 例えば、 月末...
こんにちは。 ササキミサトです。 先日個別スピーチレッスンの 体験に来てくださったお客様。 これから面接に挑むため 話し方・伝え方を知りたいとのご要望でした。 今までの経験、ご趣味やご家族の話など あらゆる面でお話を伺っていくうちに ふと気づいたことがあります。 すごい!と感じる...
こんにちは。ササキミサトです。 先日とある企業様での電話対応研修のときに 「なぜ電話での問い合わせがあるのか?」を 話し合いました。 出てきたご意見の多くが 「質問に手っ取り早く答えが欲しいから」 というもの。 そう、まさににその通り。 メールやメッセンジャーなどの...
こんにちは。 ササキミサトです。 「相手に失礼がないように」 「良い印象を受けていただけるように」 コミュニケーションをはかる相手(お客様)と より良い関係構築を目指して 日々対応や接客の向上を意識している方が多く、 その思いを伺うだけで、心が高鳴ります。 目指すは...
こんにちは。ササキミサトです。 3/21 ベストオブミス北海道2023が ロイトン札幌にて開催されました。 当日の様子は YouTubeで生配信されました。 ぜひご覧ください! 2月からスタートしたビューティーキャンプ。 ミス部門ミセス部門、 それぞれ...
こんにちは。ササキミサトです。 いよいよベストオブミス北海道の 2023年ビューティーキャンプが始まりました。 3月21日の大会当日まで 毎週あらゆる学びの場があり、 外側・内側の美を高めていく期間です。 私は今年もスピーチ講師として 皆様を支えるポジションになりました。 ミセス...
こんにちは。ササキミサトです。 ”真心こめて” ”思いやりの心を持って” ”感謝の気持ちを表す” この言葉はよく研修・講座の中で使われる言葉です。 では、具体的な意味をどうやって相手に伝えたら良いでしょうか? 「真心を込めてお礼をしましょう」 「周囲の人へ思いやりの気持ちを持ちま...