その講座は誰のためのもの?
今や、毎日のようにどこかでセミナーや講座が開かれています。 商品を売るために、無料で集まってもらうものもあれば、 自己啓発のようなものもあります。 モノづくりの方法を教えたり、習い事のように連続講座もあります。 私が講師として登壇しはじめた15年前と比べて、 本当に多くのセミナーや講座あるなぁ~と感じます。...
ブログ
今や、毎日のようにどこかでセミナーや講座が開かれています。 商品を売るために、無料で集まってもらうものもあれば、 自己啓発のようなものもあります。 モノづくりの方法を教えたり、習い事のように連続講座もあります。 私が講師として登壇しはじめた15年前と比べて、 本当に多くのセミナーや講座あるなぁ~と感じます。...
セミナーや講座という集合型の学びの時間では、 得たい技術を学んだり、 考え方の幅を広げたり、 自分の未来をより良くするために 講師の話に耳を傾けます。 その際、他社商品との違い(比較)をする場面がありますが、 私自身が講師として注意をしている点の一つに 「他社(他者)をけなすことをしない」があ...
福岡でインタビューをさせていただいた、 仕事で使えるポストカード販売の専門店 有限会社ホワイトベース 代表取締役 小串広己氏。 小串社長は東京・大阪・福岡などで 毎年セミナーを開催されています。 最初は「人前で話すなんてとんでもない!」と セミナー講師をすることは、全く考えていなかったそうです...
見込み客を集めたい 少しでも多くの人にお店のことを知って欲しい ならば、セミナー・講座をやってみようかな? でもどうやってはじめたら良いのだろう。 何から準備したらよいのだろう。 そう迷いながら、 講座やセミナーを始める方が多いです。 何にでも初めてのときは、迷いが生じるもの。 このタイミングで大事なのは、...
今おこなっている講座の幅を拡げたい。 もっと講座ラインナップを増やし、もっと集客に困らないようにしたい。 そう思っている講師も少なくありません。 ラインナップを増やすのは、実は簡単です。 でも、なんでもかんでも講座にしたら良い、というわけでもありません。 世の中にはどんなニーズがあるのか? お...
福岡出張では、 全国でセミナーを展開している「お礼状」のプロにお会いしました。 スタッフの方にも同席していただき、お話を聞きました。 講師がセミナーに120%力を注ぎたいときに、 やっぱりスタッフの存在ってとても大きいなと感じました。 私自身も、講師として登壇するときは、スタッフに入ってもらうときもあります...
講座・セミナーを開催したとき。 せっかく飲み物を用意してたとしても、 ちょっとつまんでもらえる食べ物(飴など)を用意してたとしても、 初対面が集まる緊張のせいか、なかなか手を出せない場合があります。 どのタイミングで食べたらいいの?食べたいけど、誰も手を出さないな・・・ そんな遠慮もあるかもし...
同じセミナー・講座をする時も、 毎回初心に戻ってお話を。 流れ作業ではなく、 一つ一つ丁寧に。 受講者さんのお顔を見ながら。 感じ取りながら。 *** 講師の・講師による・講師のためのメールマガジン ササキミサトメールマガジン
ふと気がついたら、 人の噂話ばかりを話していること、ありませんか? 否定をしたり、悪く話したり、ありませんか? 講座・セミナー中も、 誰かとお茶しながら話をしている時も、 メッセンジャーでも、SNS上でも。 どんな場面でも、「講師業」をしている人ならば 自分と受講者さん(お客様)をしっかりと見つめること。 ...
仕事は一人で抱えず、外注できることに関しては 協力会社さんを積極的に探して、お任せしております。 とてもありがたいことに、 素敵な会社とご縁がいくつかありまして、 毎月お願いをしております。 高品質は大前提の話。 速いレスポンス・作業の迅速さ 受け身ではなく、プロの目で考えながら作業をしてくださること 何よ...