[2020.11.4] ”今”も大事。”次”を予測することも大事。
こんにちは。ササキミサトです。
新人育成・後輩育成に関する研修の中で
「今」と「次」を考える割合のご質問を
いただくことが多いです。
お客様から直接受けた質問には
正確に答えられる。
(一問一答みたいなイメージです)
でも、
その一問一答に加えて
「次に起こりそうなこと」
「付随して必要なこと」
を考える力に乏しく、
結果的に先輩・上司が対応を引き継ぐケースが
たくさんあるそうなのです。
例えば(簡単な例を即興しますと・・・・)
お客様:「来店の予約はできますか?」
対応者:「はい、可能です」
この回答にプラスして、
持ち物を追加して伝えたり、
混雑具合から時間の幅を伝えたり、
起こりうることを予測することに欠け、
結局お客様から「聞いていた話と違う」と
クレームに発展してしまう。
というイメージです。
研修の中で、
ディスカッションを多く取り入れますが、
この”予測する”ことを日常的にされている皆さんは
想像力がとても豊かです。
相手の気持ちをとことん考えて、
相手の動線を想像して、
相手の日常生活を想像して、
接客時にお伝えしておきたいことを組み立てます。
これは、
習ってすぐに出来ることではないです。
毎日積み重ねて、
自分自身に足りないことや
失敗したことを大切に受け止め
何度もトライしてきた賜物と感じます。
後輩や新人の育成で
もしも当てはまるスタッフがいたら
「想像すること」を
一緒に考えてみてください。
想像の仕方は、
人それぞれ違います。
育成担当者の皆さんが経験してきた
想像の仕方や
相手を思う気持ちを具現化することで
指導される側のヒントになるはずです。
先を急がず、
少しずつ積み重ねてみてくださいね。
★追伸★
3年ほど前からパートナー講師として
月に数回登壇している
グローイングアカデミー。
出張の合間に、新宿校へお邪魔しました。
いつも明るく元気に、優しく迎えてくれる
グローイングアカデミーの皆様。
学びを求めて来校する受講者さんたちを支え、
講師の私たちにとっても、大変頼りになる、
心強い存在です。